何本も平行して描くと。
怖い話な沖銀と、うさ銀と、
まさかの学パロ風黒など、実は全部で
5本分の話を、時間を区切りながら
平行して描いているのですが、
たまに、ごっちゃになって
話の傾向が似てしまう事があります。
気をつけないとです…。
最近、プロットだけばっちり作って、
あとは描くだけ、になっている話は、
うさ銀の真面目な話、
「人魚姫を待ちながら」です。
うさ銀が沖田くんからもらっている
本たちは、じつは検閲されていて、
ハッピーエンドの作品オンリーなのですが、
隊士の誰かが、うさ銀におみやげに
買ってくれた本の中に、「人魚姫」があり、
土方さんに読んでもらったうさ銀が、
報われなかった気持ちについて、初めて
考えてみる…という内容です。
報われなかった恋で泡になったお姫さまに
ついて、沖田くんの事を思いながら、
悩んでみるうさ銀です。
まさかの学パロ風黒など、実は全部で
5本分の話を、時間を区切りながら
平行して描いているのですが、
たまに、ごっちゃになって
話の傾向が似てしまう事があります。
気をつけないとです…。
最近、プロットだけばっちり作って、
あとは描くだけ、になっている話は、
うさ銀の真面目な話、
「人魚姫を待ちながら」です。
うさ銀が沖田くんからもらっている
本たちは、じつは検閲されていて、
ハッピーエンドの作品オンリーなのですが、
隊士の誰かが、うさ銀におみやげに
買ってくれた本の中に、「人魚姫」があり、
土方さんに読んでもらったうさ銀が、
報われなかった気持ちについて、初めて
考えてみる…という内容です。
報われなかった恋で泡になったお姫さまに
ついて、沖田くんの事を思いながら、
悩んでみるうさ銀です。
PR
雑記です!
仕事がちょっと落ち着いたので、
久しぶりに全休日を取りました。
…で、何をやったかというと、
朝から夜まで、1日中映画館に陣取り、
映画を観まくりました…!
鬼滅、羅小黒、ヴァイオレット…!
めちゃくちゃ楽しい1日でした…!
銀魂映画も、今からすごく楽しみです。
そして、帰宅後はまた漫画の続きを
描いていました。
ちょっと元気が出てきた事もあり、
さくさく進んでいます…!
久しぶりに全休日を取りました。
…で、何をやったかというと、
朝から夜まで、1日中映画館に陣取り、
映画を観まくりました…!
鬼滅、羅小黒、ヴァイオレット…!
めちゃくちゃ楽しい1日でした…!
銀魂映画も、今からすごく楽しみです。
そして、帰宅後はまた漫画の続きを
描いていました。
ちょっと元気が出てきた事もあり、
さくさく進んでいます…!
雑記です。
うさ銀ウソ予告漫画の続きを、
引き続きもりもり描いています。
長めになりました…!
そして、今日は、
ロシャオヘイ映画(吹き替え版)に
行ってきました。
途中で、あ、あああ…!そうだったんだ…。
と、切なくなってしまいましたが、
美しいラストでした。
観れてよかったです。
個人的に、フーシーさん派でした…!
サクライさんなお声はずるかったです。
引き続きもりもり描いています。
長めになりました…!
そして、今日は、
ロシャオヘイ映画(吹き替え版)に
行ってきました。
途中で、あ、あああ…!そうだったんだ…。
と、切なくなってしまいましたが、
美しいラストでした。
観れてよかったです。
個人的に、フーシーさん派でした…!
サクライさんなお声はずるかったです。
満開の桜の下で、また、
桜狩り
▲
こちらからSSへ飛べます。
▲
こちらからSSへ飛べます。
6月頃に書いていました話です。
多分、最初で最後になる、
義勇さんと炭治郎くんの話になります。
思う所があり、数ヶ月間未公開のままで
いたのですが、自分の中で、
ようやく、いろいろと決着をつける事が
出来ました為、載せる事にしました。
いたのですが、自分の中で、
ようやく、いろいろと決着をつける事が
出来ました為、載せる事にしました。
本来、こういった形のSSを自分用に書いた後、
それを漫画に描き直す形にするのが
それを漫画に描き直す形にするのが
ほとんどなのですが、この話に限っては、
漫画形式ではなく、私小説みたいな形の
形式の方が、言葉として正確に
伝わってくれるかな…と、思いました為、
なるべく改訂はせず、言いたかった言葉を
そのままの形で載せました。
結果、ものすごく手癖のひどい
私小説になりました…。
桜の下で、会いたかったひとが
笑ってくれている、
…という光景は、なんだか私の
原風景みたいな光景です。
きっと、泣いてしまうほど、
しあわせな光景だと思いました。
あと…
あのラストの解釈については、
みんなそれぞれ違うのだと思います。
ただ、大正に生きた人の中で出てきた
唯一の名が、騒がしくて臆病で
優しい、あの友達の名前だけで
あった事、
転生の死生観のある世界である事、
そして、痣の寿命の事を考えると、
名字や耳飾りを伝えていったのは、
やはりおそらく、妹の彼女の方だったの
だろうな…と思います。
正直、主人公のあの子の寿命は、
あまりにも痣寿命を酷使したせいで、
下手をすると、彼の兄弟子よりも
短かったか、もしくは、同じくらいしか
残っていなかったのかもしれません。
私のSSの中では、彼の兄弟子よりも、
少し長く彼は生きていった…という設定に
させて頂きましたが、同時期、または
同命日の設定でも、
私に違和感はありませんでした。
考え方始めると、解釈はほんとに
いろいろあります…!
桜は、雲みたいに散ってもまた、
次の年には美しい花を咲かせます。
満開の山桜の下、
また、笑いあうふたりに
出会えますように
伝わってくれるかな…と、思いました為、
なるべく改訂はせず、言いたかった言葉を
そのままの形で載せました。
結果、ものすごく手癖のひどい
私小説になりました…。
桜の下で、会いたかったひとが
笑ってくれている、
…という光景は、なんだか私の
原風景みたいな光景です。
きっと、泣いてしまうほど、
しあわせな光景だと思いました。
あと…
あのラストの解釈については、
みんなそれぞれ違うのだと思います。
ただ、大正に生きた人の中で出てきた
唯一の名が、騒がしくて臆病で
優しい、あの友達の名前だけで
あった事、
転生の死生観のある世界である事、
そして、痣の寿命の事を考えると、
名字や耳飾りを伝えていったのは、
やはりおそらく、妹の彼女の方だったの
だろうな…と思います。
正直、主人公のあの子の寿命は、
あまりにも痣寿命を酷使したせいで、
下手をすると、彼の兄弟子よりも
短かったか、もしくは、同じくらいしか
残っていなかったのかもしれません。
私のSSの中では、彼の兄弟子よりも、
少し長く彼は生きていった…という設定に
させて頂きましたが、同時期、または
同命日の設定でも、
私に違和感はありませんでした。
考え方始めると、解釈はほんとに
いろいろあります…!
桜は、雲みたいに散ってもまた、
次の年には美しい花を咲かせます。
満開の山桜の下、
また、笑いあうふたりに
出会えますように
急に描きたくなったので…!
10代な見た目うさ銀→沖田くんの
超バカらしい話を
急に描きたくなったので、今度
ちょっと描いてみたいと思います…!
そしてそして、
最近お聞きして頂けた
真面目な話なのですが…、
私、何に対しても、基本的には
苦手、という言葉は表に出さないように
しています。
マナーの問題と、そして、私が苦手なものを
お好きな方を、万が一にも不快なお気持ちに
させたりしない為、そして、自分のため、です。
それでも実は、ものすごく苦手なものが多い方
なので、苦手だな…と思ってしまったものへ
対しては、こっそり、
「私は客層ではなかったんだな。」と、
話題にする事を避ける事にしています。
そして、この対応をした事は、ここにも、
どこにも、書きません。
いろいろな考えがありますし、
もちろん、これが正解とは限りません。
苦手なものに対する気持ち、対応は
本当に色々なんだなあ…と、
改めて考えさせられました。
ありがとうございます…!
超バカらしい話を
急に描きたくなったので、今度
ちょっと描いてみたいと思います…!
そしてそして、
最近お聞きして頂けた
真面目な話なのですが…、
私、何に対しても、基本的には
苦手、という言葉は表に出さないように
しています。
マナーの問題と、そして、私が苦手なものを
お好きな方を、万が一にも不快なお気持ちに
させたりしない為、そして、自分のため、です。
それでも実は、ものすごく苦手なものが多い方
なので、苦手だな…と思ってしまったものへ
対しては、こっそり、
「私は客層ではなかったんだな。」と、
話題にする事を避ける事にしています。
そして、この対応をした事は、ここにも、
どこにも、書きません。
いろいろな考えがありますし、
もちろん、これが正解とは限りません。
苦手なものに対する気持ち、対応は
本当に色々なんだなあ…と、
改めて考えさせられました。
ありがとうございます…!
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(10/13)
(10/13)
(08/27)
(08/07)
(06/03)
最新コメント
[03/07 こま]
[02/27 さいは]
[02/27 さいは]
[02/27 こま]
[02/27 くるみパン]
プロフィール
HN:
あかこまどり
性別:
女性
自己紹介:
1827とジュリジャンとカヲシンと沖銀土銀が特に好きです。
ごくまれに同人活動をしている場合もあります。
ごくまれに同人活動をしている場合もあります。
ブログ内検索
P R
※※※
むくろちゃん。
この髪型のテンプレを見た瞬間、たまらずに作ってしまいました・・・!(^//^;)